ワーム(ソフトベイト)には様々な形、素材、大きさが存在しています。( ̄ー ̄; タクサンアリスギ・・・
その多彩なワーム(ソフトベイト)を、様々な道具を使ってリグ(仕掛け)を作り上げていきます。
その日の気象条件、ポイントの形状、底(ボトム)の状態、捕食している物、障害物(ストラクチャー)の有無等々・・・
そのポイントによってリグ(仕掛け)を使い分ける必要が出てきます。φ(゜▽゜*)
ただ単純に投げていれば釣れるのであれば、何も考えなくてもいいんですけどWW( ̄▽ ̄;A
そのポイントにあわせたリグ(仕掛け)を使い分けながら、攻略していくのもバスフィッシングの楽しみの一つと言えます。∑d(・ω・*)
そこで、ここからのページでは、初心者の人が最低限覚えておけば、ポイントについた時に選択できるように、ヘッポコ管理人の独断と偏見が混じった良い点、悪い点、こんな時に使えますと言う風に記載していきます。
これから先はかなり偏った知識の管理人が書く部分も多く含まれているので、反対意見もあるかと思いますが、見逃してください(T人T)
リグに関しては派生している物も沢山存在しているので、ある程度まとめて記載していきます。
各詳細ページも製作していきますので、参考にして頂ければ幸いです。
リグ(仕掛け)に関しては
◆ ジグヘッドリグ
◆ スプリットショットリグ
を今後各詳細ページを作り、リグの作り方とアクションについてヘッポコ管理人ながら説明していこうと思います。
このページでは簡単に各長所と短所を記載していきますので、詳細ページが出来れば各ページに移動できるようにリンクを貼っていきます。
長所 シンカーを使わないリグなので、ワーム本来のナチュラルな動きが生きるリグ
短所 軽い物は扱いにくく、広範囲にサーチするには向かない
お勧めポイント シャローなどの狙ったポイントをピンポイントで攻める場合に有効。警戒心の高いエリアで使用するのがお勧めです
長所 すり抜け性能が高く、キャストもしやすいので初心者向きのリグ、広範囲サーチにも
短所 警戒心の高いエリアでは難しい場合も多い、ロックエリアでは根掛りの場合も・・・
お勧めポイント 初めてのポイントで底の状態がわからない時に、底を調べる際に使用します。ウィードや石の多い場所での使用がお勧めです
長所 重いシンカーでの遠投性能に優れ遠くのポイントを探れる、ワームがフリーになる時間を作れる
短所 初心者にはキャストが難しく、キャスト時のラインブレイクや道具の破損なども、アタリが鈍くあわせにくい、初心者は飲まれることが多い
お勧めポイント 広大なエリアの浜地区のブレイクやウィードエリアを狙うのにお勧めです
◆ ジグヘッドリグ(現在詳細ページ製作中)
長所 フッキングしやすく、姿勢良くワームがスイミングする、キビキビトした動きも出しやすい
短所 フックがむき出しのタイプは根掛り易い、シンカーが直結の為にバスが嫌う場合がある
お勧めポイント 障害物の少ないエリアでのスイミング、フォール、カーブフォールでの姿勢が良いので、ある程度の範囲をサーチする際にはお勧めです。
◆ スプリットショットリグ(現在詳細ページ製作中)
長所 軽いシンカーでボトムを取りたい時に効果的なのリグ、スイミングの際にも効果的
短所 シンカーが軽いと広範囲のサーチには少し不向き、フォールが少し不自然になる。
お勧めポイント 初心者でノーシンカーでボトムが取りにくい人にお勧めのリグ、徐々にシンカーの重さを小さくして行くと上達の近道になるのでお勧めです。
長所 あたりが取りやすく、定点での攻めに効く、スレたバスにも効果的
短所 障害物の多いエリアでは根掛り易く、広範囲に探る釣りには向かない
お勧めポイント プレッシャーの高いエリアで、少しワームを浮かせながら定点シェイクで探れるリグなので、狙うポイントが決まっている時にはお勧めのリグです。
長所 ボトムを丁寧に探れるエリアではかなり効果的で、警戒心の高いエリア向きのリグ
短所 遠投には向かないリグなので、広範囲には探りにくくサーチには向かない
お勧めポイント 少なめのストラクチャー周りでの効果が高く、ピンポイントに狙う場所が決まっている場合にお勧めのリグです。
スポンサーリンク