ブラックバスの種類 バス釣り


次にバスの種類についてですが、バスにはMicropterusに属するバスの8種類(亜種を含めると11種類)が世界に生息しています。(*^▽^*) 日本には

◆ オオクチバス ⇒ ノーザンラージマウスバス と フロリダラージマウスバス(亜種)

◆ コクチバス ⇒ スモールマウスバス

◆ スポッテッドバス ⇒ ノーザンスポッテッドバス

以上4種類(亜種含む)が生息しているそうです。恥ずかしながらヘッポコ管理人はスポテッドバスがいるとは知りませんでした。( ̄ー ̄;ベンキョウシテミルモンダ・・・

オオクチバスはもう名前のとおり見分けは簡単で、目の位置よりも口が後ろまで伸びています。その名のとおり口が大きく簡単に見分けられます。

ただノーザンかフロリダかと言う違いはフロリダが亜種であり、学術的には同じものだと言う意見も多く、見分ける方法もウロコの枚数、側線の上にあるウロコの枚数が69枚以上あるかとかでしか見分けることが出来ません。( ̄ー ̄;メンンドウクサイ・・・

コクチバスとスポッテッドバスも見分けが困難なタイプで口の中の舌部分で見分けるのが一般的だそうです。

見分けるのがかなり難しいバスの種類、口の大きなものはラージマウスバス、口の小さなものはスモールマウスバスでいいと思います。WW

大きくなるのはフロリダ(亜種)のほうが大きくなるので、デカいサイズをフロリダと言う方がとても多いのですが・・・

バス釣り バスの種類

この子でも将来80cm以上になる可能性が(☆-☆)

ただ亜種で既に交配が進んでいる状況で正確に答えられる人が何人いるかは謎ですね(゚ー゚;A

スモールマウスバスは水温の低いエリアで生息するタイプで大きさはラージマウスに比べて小さいがファイトは強烈で、かなり引きの強いタイプのバスになります。

後の8種類(亜種含む)ですが

◆ スワニーバス フロリダ州のスワニー水系にのみ生息

◆ グアダルーペバス テキサス州のグアダルーペ水系にのみ生息

◆ ショールバス(レッドアイバスの亜種) フロリダ州に生息

◆ レッドアイバス アメリカの東部に生息

◆ ネオショースモールバス(スモールマウスバスの亜種) ミズーリ州に生息

◆ ウィチタースポテッドバス オクラホマ州に生息

◆ アラバマスポッテッドバス アラバマ州に生息

レッドアイバスとかもう格好良すぎていつか釣ってみたいですねWW

最近日本の釣り堀などでも人気のあるストライプドバスに関しては属どころか科も違う魚でありバスとは似て非なるものです。どちらかと言うとシーバス寄りになります。

界 : Animalia(動物界)

門 : Chordata(脊索動物門)

亜門: Vertebrata(脊椎動物亜門)

綱 : Actinopterygii(条鰭綱)

目 : Perciformes(スズキ目)

亜目: Percoidei(スズキ亜目)

科 : Centrarchidae(サンフィッシュ科)

属 : Micropterus(オオクチバス属)

に属するものをバスと言います。覚えてもテストには絶対に出ませんWW

前のページへ ブラックバスと言う魚

次のページへ ブラックバスの能力を知る

ツイッターへ移動

スポンサーリンク

矢印アイコン