喰った!喰わせた!でのアクションの違いを考える バス釣り


こちらは釣りを始めたばかりの初心者の方への記事になります。熟練の方には不要となりますのでご了承ください<(_ _*)>

疑似餌を使ったルアー釣りにおいて、アクションは頭でイメージしながら行いメリハリよくしていくのがバス釣りにおいては良い結果が出ると思います・・・きっと

惰性にチョンチョンでも釣れることは釣れますし、放置でも食いつく場合もあります

そこで満足しても特に問題無いと言えば問題無いのですが( ̄▽ ̄;A

アクションにはワームがここにあると言うアピールの際に使うアクションと、ベイトを模倣し喰わせるアクションの2つに分かれると、ヘッポコ管理人は考えています

そこにバスがいることがわかっていて、放置で食いつく際は着水時にバスはもう気が付いています

一番ラッキーなのが着水したワームにバイト!これは特に楽ちんですねW

そんなバイトは、そこにたまたまいて驚きリアクションで喰ってしまった場合や、フォールするワームに食いつく場合、ボトムに落ちたワームをじっと観察して食いついたという状態です

キャストして食いつかないがそこにバスがいる場合は、観察しているバスに口を使わせるために、微かに動かしたり、チョンと跳ねさせてリアクションを誘ったりと言うアクションでそこにワームがある事をアピールするだけです

移動させてはそれを繰り返す、ワーム本来の集魚力と合わせた釣り方になるタイプです

ここまでがワーム自体がそこにあるとアピールの際に使うアクションとなります

キャロでの釣りやズル引きや放置がこの部類に入ると思います

そしてもう一つが、ベイトの動きを模倣し喰わせるアクションについてですが、こちらは使用するワームによりアクションが変わってきます

使用するワームによって逃げるイメージ、漂うイメージ、休むイメージ、フワフワ落ちてくるイメージ、驚いた動き等々様々なアクションをイメージしながら魚をだます事を目的としています

そのイメージするベイトが魚系なのか、エビ系や虫系なのかそれぞれの動きを観察し、イメージしそれを竿で再現する事が重要になってくるとヘッポコ管理人は考えています

まず逃げるイメージとはベイトが本来逃げる際の動きを模倣させます

バス釣り 釣ったと釣れたの違い

水槽にいる魚のガラスをコツンと叩いた経験が・・・ありますよね??ないかな?W 無い方は一度小魚の入った水槽を指先でコツンと叩いてみてくださいW

当然驚いて魚が逃げるのですが、その際の行動がほぼ反射的に静止から初速100%の加速に近い状態で逃げ出します

目にもとまらぬ初速!逃げるイメージではこれが重要です(☆-☆)・・・多分W

これがエビ系の場合も初速100%の加速はもちろんですが、魚の流水系ボディとは異なり、どちらかと言うと尻尾の筋肉での力技で逃げ出すのですが、初速の際にカツンと音?波動?が出ます

バネのような尻尾の筋肉が折れ曲がる際に水中内で衝撃波を生み出します

しかも魚と違いそのまま泳いで逃げることはできずに、移動距離もそこまで遠くまでは逃げられません

バスはこの初速の動きに大きく反応します

逃げるベイトをイメージする際は最初の初速のスピードをあげる必要があると言う事では無いのか・・・と勝手な想像ですがW

ロッドをあおると言うよりは弾くイメージと言うほうがわかりやすいと思います

最大限の波動で移動距離を少なくと言うのが理想ですが、どうしても初速の速いアクションを入れると大きくワームが移動してしまいます

そこで動きを止めるためにSBRを考えたのですが、結果としてはそれなりに満足のいく仕上がりに出来たと思います

次に漂わせながら移動する警戒していないベイト(魚系)のイメージですがこちらの場合はワーム本来のシャッドテール系でのアピールや、アクションでピクピク移動させながらのいわゆるスイミングさせながらの巻きの釣りになってきます

ミドストなどもこの部類に入ってくるとおもいます

そのまますいすいと泳ぐイメージで使うのか、ピクピク動きながら少しずつ移動するイメージで使うのか等々、その場にあわせたアクションで使い分けていく感じになります

ボトムを這いながら移動するイメージ、これはボトムをゆっくり移動するゴリやハゼをイメージするのかミミズやヤゴ等の虫系をイメージするのかによって少し変わってきます

ゴリやハゼのイメージの際は超細かなデットスローのデジマキ、ミミズの場合は微細シェイクで移動させずにピクピク動かすと言う感じです

リアクションで喰わせる場合等は全く存在しないアクションもする事もありますが、基本的には模倣させる所を意識させたほうが正解に近づくのではないかと、ヘッポコ管理人は考えています

私の場合は凄くせわしなくアクションを入れますが、そのアクションを入れた際の手に来る感覚が凄く重要で、『いまのは綺麗にアクションができたなぁ』っと思った後のバイトが確実に多いです(☆-☆)

いいラインを通していても、なにか竿がぶれているときは釣れない・・・そう言った感じです

まぁ年老いたポンコツ老兵の戯言と思い聞き流してくださいW

ただ、ルアー釣りとは擬態させ似せた餌(疑似餌)を使い魚を騙して釣る釣りです

本物ではない餌に食いつかせ釣り上げる時に、ただ惰性のアクションで釣れた時と、イメージし模倣したアクションで口を使わせた時とではその嬉しさも変わってくると思います

喰った!・・・では無く・・・喰わせた!と感じられるアクションを考え使うのもルアー釣りの楽しさにつながると思います

ちなみに水槽を叩いて怒られても当方は一切関知しませんのであしからず( ̄ー ̄; タタクナッテカイテアル・・・

前のページへ スタック時の対処を覚えてロストを減らしゴミも減らそう

次のページへ ボトムキープをしっかり感じ覚える

ツイッターへ移動

スポンサーリンク

矢印アイコン