天候:晴のち曇 気温:7~24度 水温(唐橋)15.2℃ 風:回る 0~2m 琵琶湖水位:4cm 降水量0mm
本日の釣行は・・・
春の交通安全運動週間!!
と言うことでいつもよりもより慎重に
法定速度の厳守!
一時停止の徹底!
横断歩道の確認!
途中2回あった速度超過の取り締まりも華麗にスルーして安全運転を心がけていたのに・・・
やられました:( ;´꒳`;):
まぁ聞いてください・・・
右折禁止違反・・・・確認ミスとは言え、ちょっとそれはあまりにローカルルール過ぎないか?っというお話を
まず、この日は湖北エリアは桜満開で、片側の道だけ大渋滞を起こしておりました
とにかく車が動かず、あとはあの信号を右折すれば、一気に空くのになぁっと停滞している車内で前をぼーっと見ていました
そうしていると、横をすり抜けていくバイクが次々と右折していく・・・
あっ!!そう言えば前にこの道を逆に帰っているとき、Google先生がこのルート通れと言うて何回か通ったことある道がここから行くのか!!
直進大渋滞で右折する車が巻き込まれている状態
対向はガラガラで何も走っていない状態
次々と右折いていくバイク集団
そして、前方数台の車も曲がっていく
やっぱり右折の人も何台かいるんだなぁっと私もそれに追随
次の交差点の先で、バイク以外全て警察官に停車させられ・・・
ポンコツ『え?なに?事故か何か?』
警察官『指定方向外進行禁止違反です』
ポンコツ『は?え?』
横をすり抜けていくバイク達
ポンコツ『え?バイクは?』
警察官『バイクはええんです?』
ポンコツ『え?なにそのへんてこルール・・・』
ポンコツ『前にGoogleナビさんに、このルート通れと言われたんですが・・・』
警察官『ああ、こっち行きはええんです』
ポンコツ『は?』
警察官『こちからはバイクだけはいいんです』
ポンコツ『ふぁ?』
流石にローカルルール過ぎないか・・・
こういう感じのようです:( ;´꒳`;):
これは流石にこの状況下で取り締まれば入れ食いですやん・・・・
皆バイクにつられて続々やってくる:( ;´꒳`;):
まさに違反者入れ食い状態・・・
バスなど全く釣れない状況下で違反者は入れ食い・・・
しかし、今日のような日に渋滞の緩和を考えると、右折車を率先してこっちに通して、直進の渋滞を緩和してほしいというのが正直な感想でしたが
そんな事をこの担当警察官に言っても無駄な話なので・・・
ポンコツ『お仕事ご苦労様です。お手数をおかけしました』
っと丁寧に対応して釣り場に向かいました
本日は亀ちゃんも違う場所だけと湖北エリアということで、コラボ配信で釣行スタート
亀ちゃんエリアは生命感なく無風状態、ポンコツエリアはベイト山盛りで風もあり波も少し出ている状態
雰囲気はいいのにとにかく当たりが出ない時間が続き、春シーズンも終わりましたねぇっと、会話のほとんどはもう海の話ばかり
春シーズンの終わりって早くない?って思われるかたもいるかと思いますが
田起こしがかなり終わり、代掻きが始まると一気に魚がいなくなりますので、最近では知り合い勢は農薬との戦いを放棄して皆海に行っておりますw
今日で琵琶湖は最後ですかねぇっと話しながらキャスト
縦の動きにあまりにも反応ないので、一旦また横の動きにシフトしてみるかと、3.5"ハートテイルでボトム気味のただ巻きにたまーにトゥイッチ
扇状に投げていたものの、結局いつものラインでひったくりバイト
遊漁料7000円(反則金)のお魚がこちらです
亀ちゃんとの愚痴キャス切り抜きをお聞きください(=゚ω゚)ノ
その後は10時までと決めていたので早々に帰宅の途に就きました
2025年度のバス釣り春シーズンは本日で一旦終了!!
2025年度夏シーズンまでは、海が荒れていて行けない状況下でない限りは海に行くかなぁ・・・という事になります
ただ、来週はまだ日本海側の春烏賊がシーズンインしていない状況なので
今年は春烏賊シーズン終了後に、いつものシーバスに加え、フラットフィッシュもまた再開予定なので
次回は釣行メインよりもフラットフィッシュや晩秋の青物エリアの下見メインでポイントを確認しに行く予定です
6月旬のスズキやヒラメを嫁様に食わしてやるぜ!!!!
ポンコツ『旬のお魚釣って調理しますので・・・・7000円お願いできますでしょうか?』
これで許してもらえるのだろうか・・・ちなみにこの記事書いているときは怖くてまだ嫁様に伝えていません:( ;´꒳`;):ダレカタスケテ
仕掛け◆ノーシンカー
ライン◆DUEL HARDCORE X8 150m 1号&リーダー DUEL HARDCORE POWERLEADER CN 12LB
ルアー◆GaryYamamoto 3.5"HEART TAIL
ロッド◆Abu Garcia ホーネットスティンガープラス HSPS-641MH
リール◆Shimano 20 Vanford C3000SDH
次回釣行は・・・下見メインで大時化(オオシケ)でない限りは日本海へ(=゚ω゚)ノ
スポンサーリンク