天候:曇り&たまに霧雨 気温:24度~27度 水温:25.9度 風:東南東2m 琵琶湖水位:-30cm 降水量1.7mm
今回の釣行では湖西を回る予定だったのですが、風の向きが東から少し強くなる感じだったので、予定を変更して湖東方面に変更しました。前回の問題点だった結び目の変更と、ショックリーダーの長さを変えていつものコースを午前中だけ回ってきました。
1匹目から43cmの良いサイズを上げて、ここから少し連続して釣れました。
2匹目は38cm
そして安定の小バス3連続(写真1枚撮り忘れ)
6匹目は28cm小さくなってきました。
7匹目は32cmちょっと大きくなってきましたが、何だか異常に顔の大きな大きなバランスの悪いバスでした。
8匹目に49cmの良いサイズがあがりました。これが遠投していて、ウィードに突っ込まれ、ネットに入れるまで10分ほど格闘していました。
このサイズでも多少のウィードなら6Lbのショックリーダーで十分対応可能でした。ネットはいりますが・・・( ̄▽ ̄;A
ライン◆PE0.12mm&ショックリーダー6LB
フック◆マス針 カルティバ:ガード脇刺 B-79 #1 フォレストグリーン
朝から雨が降っていて、たまに小振りになるかんじでしたが、思いのほか風が強く、PEラインのノーシンカーでは糸が風に流されかなり苦労しました。
糸のたるみでフッキングミスも連発・・・このタックルでは風はかなりの問題で風予報では3m~4m程でしたが、予報で風速1~2mの時が良い感じかもしれません。
最後に小バスが少し足りない感じだったので、津田江3に少しだけ寄って安定の小バスをゲットして、午前中釣行が終了!
津田江3の向かいのローソンで美味しくない昼食を食べて、帰宅しました。この近辺はこのローソン1件だけで飲食店が殆ど無いのが難点ですね。
終わってみると午前中釣行の割にはなかなかの釣果でした。この時期の朝一のウィード周辺は安定してバスがついて小魚を追い掛け回しているのでよく釣れますが
釣れる場所がころころ変わるのと、琵琶湖の水位もころころ変わるので、前回の場所では殆ど釣れずに、違う場所を探すのに苦労しました。
次回からは使用するフックとワームのサイズを落として、また小バス釣りに専念しようと思います。(*^▽^*)
スポンサーリンク