
最近回っているポイントを主に紹介しています。釣行結果などでどのような仕掛けで、どのように釣れているかご覧頂ければ、ほんの少しでも参考になると思います。
世木ダム(日吉ダムの上流部)

住所:京都府南丹市八木町氷所 GPS:35.129551,135.558703 駐車場有 トイレ無
スポンサードリンク
日吉ダムの1つ上のダムです。1年を通じて小バスが釣れるポイントです。(〃▽〃)
雨が降ると一瞬で濁りますので、その時は諦めます。あと流木の酷いときも殆ど釣りになりません。
それでもたまに中型40cmクラスがかかるので、対策は万全に!
あと、足場や良いためにかなりの人が足を運びます。でも釣りが出来るスペースが限られているので、人がいると釣りが出来ません。その時はあきらめましょう。
それと人が入りやすいぶんプレッシャーの高い場所なので、基本はせこ釣りです。

スポンサードリンク
2014.8.31撮影⇒10月に直りましたが、バスもいなくなりました・・・回復には日数が必要な感じです。
8月末の大雨の影響で現在足場が埋まり川の位置が変わってしまって、砂利をどけるまでは釣りがまともに出来ない状態です。
足場が出来て釣りやすそうに見えますが、コンクリート以外の砂利部分は、もともとかなり深い部分に軽い泥が乗っているだけなので、上に乗ると下が一気に沈む込む危険がかなりあります。
私もこの地区で一度、陸にしか見えない場所に入って、一気に足が沈み込んで、抜けなくなる危険な状況に成ったことがあります。
見た目に騙されずに、絶対に上陸しないようにしてください。湖岸の調整が終わるまでは、あきらめたほうが無難です。
ポンコツ老兵が日々の琵琶湖の状況と釣果速報をツイートしています(-人-) お気軽にフォローを・・・そして飽きたら外してくださいw