天候:曇のち晴 気温:9度~16度 水温:16.7度 風:北寄り 3~5m 琵琶湖水位:4cm 降水量0mm
本日の釣行は・・・
私的には代掻き襲来し始めるこの時期は、特に琵琶湖でのバス釣りが1年で一番楽しくないシーズン
1年を通して一番好きな秋から冬のシーズンが終わり、一番苦手な春・・・彡(-ω-;)彡
本来ですと今年からは春は海をメインに行く予定なのですが・・・
その肝心な海が北風爆風ばかりの時化状態が続き・・・
行ってもまともに釣りにならないので
それじゃあまぁ行っても釣りになるとは思えないけど・・・
一応代掻きの始まった琵琶湖にでも釣りに行くかなぁっと重い腰を上げて出撃
いつも贔屓に赴いている、かまどや新旭ランプ店はやはりご夫婦のどちらかの体調不良なのか、臨時休業が続いている状態・・・
このまま、お店が閉店にならなければいいが・・・
と言う事で仕方なく
かまどやマキノ店で安定の
安定のデカさと少し脂っこさを我慢しながら釣行を開始
湖北エリアは少しだけ代掻きが始めったか?と言う状態なのでまだ雰囲気は良く
風も北風4~5mの中、雰囲気はいいのにベイトが一切いない状態W
ここ数日の気温の急落で、シャローから一気に魚が居なくなっている印象・・・
状況は悪くないので延々うめばいぶフロートを投げ続けるもノーバイトで終わり・・・
次に移動した湖西では風も止み、スピニングがギリ投げられるかと言う1~2mの風
それでも丁寧に丁寧にレンジとコースを変え、ほぼすべて打ったな!!と言う状況下でも
ノーバイト彡(-ω-;)彡
なす術もなく完全敗北のノーバイトノーフィッシュであっさりと終了彡(-ω-;)彡
やはりこちらもベイトがおらず、エビやザリガニはもちろん、ヨシノボリ系もタニシですらおらず
以前はシャローで見かけた鮒や鯉もほぼいない状態彡(-ω-;)彡
春で賑わうはずのシャローに生き物がいない・・・冬じゃないんだから・・・
最後にやっていたエリアではそんな状況なのに投げて届く範囲に、刺し網を設置する漁師さんの姿彡(-ω-;)彡
流石にもうこれは無理だWWW
多分例年のようには鮒も取れていないのか、漁師さんの刺し網の設置場所がえげつない状態
そして湖北も湖西もシャローエリアにバスのネストやベッドを探しましたが・・・
今年は本当に無い((((;゚Д゚))))
例年ならいくつかを確認できるのに、いつもある場所にもベッドを作っている形跡すらない((((;゚Д゚))))
そう言えば今年はネスト打ちマンの釣果っぽいのもほぼ見ていない状況
今年の秋以降の地獄っぷりがさらに加速していきそうな予感を感じさせる釣行でした(; ・`д・´)
そして前日見たニュース
皆さんもご覧になりましたか?
鮎激減ですって!!例年なら何Kg取れたとか、漁獲量は何Tは見込めるとかあるわけです・・・これがね
網上げたらね?
鮎がなんとね!
8匹しか入ってなかったって!!!
8匹って!!!!
ちょっとうまいアユ釣りのお父さんの釣果じゃないんだから!!!
Kgとかの単位は無くて、両手で数えられる量しか取れないって・・・
本当に絶望しかない状況はさらに加速している感じです
それでなくても釣れなくなりつつある今の琵琶湖で、今からのシーズンは田起こしからの代掻きによる泥と農薬の流れ出る状況下で
自然との闘いである釣りも・・・なんか農薬と闘っているような・・・そんな気になるほど
琵琶湖に行っても、農薬の少なそうな所を探してウロウロする毎年・・・
海が終わったら次は初夏シーズンからまた苦労しながら魚を探す旅を続けようと思います彡(-ω-;)彡
私的には秋から冬のシーズンも終了との事で、しかし日本海はやっと水温が15度を超え始めてきて
こちらはシーズン開幕と言う状態(*´ω`*)
烏賊の餌木もまた追加して、青物やシーバスなんかもそのうちトップで釣ってみたいしと言う事でポッパーも追加
磯で大型の魚が釣れてもすぐに帰宅しなくて済むように
80cmの魚を入れることのできる折り畳み保冷バッグも到着
これで朝夕マズメ戦える(*´ω`*)
春烏賊も釣ってみたいし、青物も釣りたい、嫁様はシーバス釣ってこいと言うし
ポンコツ家の食材確保の為に、当面気合いを入れて海釣行頑張って赴こうと思います
琵琶湖は海が時化で行けないときに、たまに行く感じになると思います(=゚ω゚)ノ
今年こそ春烏賊を1杯で良いので釣り上げたい!!
次回釣行は・・・烏賊&青物狙いで海へいきます(=゚ω゚)ノ
スポンサーリンク