2018年8月21日 ブラックバス釣り おかっぱり釣果 琵琶湖

ばすやん バス釣り 仕掛け ポイント 琵琶湖

最近、全部ではないのですがバス釣りの際の写真を撮るようになったので、回っているバス釣りポイントで釣ったものを紹介しています。写真が残っているものだけの紹介なので全部ではありませんが・・・基本的にはせこ釣りばかりです。( ̄▽ ̄;A

2018.8.21 南湖東岸


天候:曇り 気温:25度~33度 水温:27.5度 風:東南東 4~6m 琵琶湖水位:-40cm 降水量7.4mm

本日の釣行は・・・

と、その前にツイッターで少し反応良かったのでここでも書いておきますφ(..;)

小さい鞄一つでランガンするとき

『ハートテイル邪魔やし置いていくか』(´・ω・`)

となる場面があると思いますが・・・そんな事にならないように

ハサミでハードケースを切り抜き輪ゴムで止める

このように1本から持ち運べるようにできます

ケースは切るの大変なので何度も再利用します(*・ω・)ノ

さて、話は戻って本日の釣行ですが・・・

お盆も終わり・・・地蔵盆も終わり・・・コロッケも作り終わり(☆ω☆)

周りが盆休みで遊びに行く中、せっせと日々仕事をこなし(T∇T)

そしてお休みへ・・・そうしてやっと来たのが誕生日!ヽ(≧∀≦)ノ

そう今日は誕生日釣行 (゚∀三゚三∀゚) ウホー!

誕生日が同じ日のGIRUYANさんと毎年恒例になりかけ?wwていますが、今年もやはり行きましょうか?とご一緒することにw

そして今年は新たに・・・以前ちょいとお会いした際に、しまかぜさん(twitter)の旦那さんが、同じ誕生日と判明して、さらにメンバーが増えてご一緒することにヽ|・ω・|ゞ

おっさん3名による誕生日釣行へヽ|・ω・|ゞ

ただ、昨年も確かかなり苦労して30アップ2本のみと言う釣果だったような・・・( ̄ー ̄;

夜に合流する予定でしたが、私は1日お休みをいただいているので、フライングして先に下見をかねて琵琶湖をウロウロと・・・

まずはこちらへ寄ってから

しかし最近の琵琶湖はかなりのデスレイクらしく・・・

周りの人からも色々と話を聞いても、とにかく釣れない・・・水臭い!小バスめっちゃ死んでる!漂着でポイントつぶれてる!ギルすらいない!

と、まぁ酷い内容の情報しか入ってこない(´;ω;`)

まぁ時間も少しあるし、せっかくだし新しいポイントを先に一人でウロウロ・・・

今日も夕マズメはBUZZ BAIT SS・・・投げては歩いてを繰り返し

しかし風が強い、そんなか1本出るものらず・・・(lll-ω-)

これは・・・あまりにも風が強く、波でバズベイトのペラが綺麗に回らなくなっていたので

ハイピッチャーに変えて投げ続けていると、今度はカツッ!としたバイトがあるもこちらものらず(lll-ω-)

しかし風急に強くなってきたなぁ・・・・と後ろを振り返り山間を見ると・・・白い靄のようなものが・・・キャスで聞くとやはり雨が降っているそうな・・・・

でも、まだ打ちきれていないし・・・なんか、キートン〇さん曰く、そこまできつい雨とちゃうようですと聞いたので、なら最後まで打ってから撤収しようと考えていたのですが

野路〇さんからLineの動画・・・・・めっちゃ降ってるやん(0д0lll)

しかし思えば遠くまでランガンしたものだ・・・車がめっさ遠いwww

慌てて帰るも車まで残り150m~200mで見事に雨につかまり・・・

カッパも持っておらず、それはもうびしょ濡れに・・・

誕生日・・・40代後半の小汚いおっさんが、琵琶湖湖岸駐車場の車内で上半身裸のパンツ1枚・・・ええ誕生日やなぁ( ̄ー ̄; ナカナカオランデ?

服を乾かし着替えのあるものは着替えて、そそくさと2名との合流地点へ

前もって打ち合わせ、とりあえずはシャローとの複合エリアで、漂着やウィードが少なめの何とか巻ける感じのエリア

それでも多少の漂着は形成されていて、私はそのマットの傍を、GIRUYANさんはフィネスを、しまかぜ旦那さんは巻きをと各々自分に合ったエリアへ

そして今回は周りの人たちから漂着凄いですよっと聞いていたので

日頃はあまりやらない、ヘビーウエイトのジャッカル タングステンバレットシンカーヘビータイプ 3/4ozで華麗にマットを打ち抜いてやるぜ°∀°)クヒヒ…

上方向に高く上げて・・・マットを貫けば・・・貫け・・・・・・・

貫かんがな!Σ(|||▽||| )ウエニノットル!

思いのほか厚く圧縮されて一切シンカーが中に入っていかない(|||_|||)

仕方なし・・・普通にやるか・・・・彡(-ω-;)彡

そう言えば今いる場所はとにかくギル・エビ型の反応があまりよろしくない

そんなこともあろうかと、鞄にひっそりと2本だけしまいこんでいた7.75インチ カットテールワーム

もうどうしようもない状況の際にかなり効く!(☆ω☆)はず・・・w

魚はいる・・・ただ食い渋いのでストレートのハイアピールでのリアクションバイトを取る作戦に∑d(・ω・*)

沖へ限界フルキャスト・・・ウィードに絡めて、隙間を落ちた際に跳ね上げでゴンッ!

まさかの1投目ww

流石ゲーリーのハイアピール系はこういった状況で強いww

しかし手前の漂着に阻まれ藻化けw

尻餅をつきながらも、ひとりせっせとウィードをかき分けて捕獲( ̄▽ ̄;A

しかしワームは飛んでいく彡(-ω-;)彡残りは1本

いやこれホント高いので勘弁して頂きたい・・・





スポンサードリンク







でもアプローチとしては間違っていないようなので、最後の1本をまた投入

先程のエリアにはどうもいないようなので、沖にあるストラクチャー横のウィードへと・・・遠投するも若干届かずw

それでもウィードの端くれにはかかるようで、そこでウネンウネンさせていると、今度もひったくりでゴンッ!!

やはりエビ系やギル系で反応無いときは、ストレートでのアピールがいい感じやなぁっとホクホクしながらネットイン (゚∀三゚三∀゚) ウホー!

その後、また3人で色々と話しながらも、状況を聞くとGIRUYANさんも2本を釣り上げ、しまかぜ旦那さんはトップとクランクで2バラシ

少し大きく移動しますか?と相談して次なるポイントへ

到着するとなかなか漂着はあるものの、巻けない感じはないと言う事で、巻物大好物なしまかぜ旦那さんをメインに私とGIRUYANさんは動かずにのんびりと談笑(〃▽〃)

しばらくして、GIRUYANさんも動き出したので、一人になり色々投げて探るも・・・無・・・何投げてもどうも反応が良くない?

ウィードもそこまで濃い印象もなかったので、ジャッカル タングステンバレットシンカー 1/16oz 確か最少?サイズやったような・・・の超ライトテキサスで

具は・・・ストレート系がいいけど・・・カットテールはもうないしと・・・ごそごそ鞄を探っていると・・・

あるな・・・ハイアピール重視のストレートワームが・・・( ̄ー ̄;

見つけたのがこれ

自作リサイクルワーム【5"デコやん】

前々回2本だけ作って持ってきてたなぁ・・・高波動も高波動・・・あまりにも水噛み抵抗のある個体で・・・別名【手首クラッシャー】( ̄ー ̄;

そう言えばこの子では確かまだバラシとかしかなかったような・・・入魂まだやったかな?

取りあえずストレート系の手持ちがないので、まぁまたアクションの感じでもつかめればええかなぁ、と軽い気持ちで始めるも

やはり手首にダメージが(0д0lll)モゲル

しかしよく飛ぶなぁ・・・今まで感じられなかったエリアにウィードがポロポロと手に感じて、やはり最少ウエイトとは言えライトテキサス・・・ボトムの感じ方が本当に良くわかる

ウィードから滑り落とし、ボトムへ着底させては跳ね上げ、いい感じやなぁ・・・

かなりの遠投後の最初のウィードへのアプローチで滑り落ち、跳ね上げ放置・・・・コンッ!

キッターーーーーーーーーーー (゚∀三゚三∀゚) ウホー!

かなりの沖でのヒットもPEラインで綺麗にフッキング(# ゚Д゚)ヨッシャー!!!

スゲー走る! (゚∀三゚三∀゚) ウホー!

沖からのファイト時間長めを制して、やっと取り込めるっと思ったときに、何か足元でもモサッとした何かにラインが触れる・・・( ̄ー ̄???ん?

ライトをつけて確認すると・・・足元に漂着がありその中に突っ込んでる(0д0lll)

一人で格闘するも、ウィードの厚みが酷く、どうしようもできない((((;゚Д゚))))

そうこうしていると、GIRUYANさんとしまかぜ旦那さんが来てくれて、GIRUYANさんにロッドを託し

私は軽く入水してウィードをかき分け、何とか確保することに成功

他に人がいて本当に助かりました( ̄ー ̄; 一人では取れてないですw

その後は3名で並んで釣り談義をしながら、釣行するも3名で何度かアタリやすっぽ抜けがあっただけで終了となりました

GIRUYANさん、しまかぜ旦那さん昨夜はとても楽しく過ごせました。<(_ _*)>

また来年?もww今回に懲りずに釣行へ赴きましょう(*-∀-)ノ゙

ちなみに、しまかぜさん!旦那さんはその後も釣りしてましたのでこちらでご報告を°∀°)クヒヒ…

◆パワーフィネス ライトテキサス

フック◆ダイソーフック#1/0

ライン◆DUEL HARDCORE X4 150m 1号 MG&リーダーMORRIS ナイロン デッドオアアライブ 14lb

シンカー◆ジャッカル タングステンシンカー バレット 1/16oz

ワーム◆自作リサイクルワーム【5"デコやん】

ロッド◆Abu Garcia ホーネットスティンガープラス HSPS-641MH ←2018年2月新商品

リール◆Daiwa レブロス 2004H-DH

仕掛け◆PEベイト

ルアー◆ゲーリーヤマモト 7.75インチ カットテールワーム

ライン◆DUEL ハードコア X4 1.5号MORRIS ナイロンデッドオアアライブ20lb

ロッド◆メジャークラフト BENKEI<弁慶> BIC-69MH

リール◆シマノ 16 カシータスMGL 101HG





スポンサードリンク







次回釣行は・・・いきなり最奥は一人では怖いので、少しだけ北へw出来れば台風後に行きたいけど・・・そううまくはいかないかと・・・φ(..;)

ポンコツ老兵が日々の琵琶湖の状況と釣果速報をツイートしています(-人-) お気軽にフォローを・・・そして飽きたら外してくださいw

前の釣行結果を見る ⇒ 2018.8.10 南湖東岸

次の釣行結果を見る ⇒ 2018.8.26 北湖西岸

バス釣りおかっぱりポイント 170カ所以上 全ポイントリストを見る!

スポンサードリンク