
最近回っているポイントを主に紹介しています。釣行結果などでどのような仕掛けで、どのように釣れているかご覧頂ければ、ほんの少しでも参考になると思います。
菅浦②船だまり
住所:滋賀県長浜市西浅井町菅浦 GPS:35.469959,136.123516 側道に駐車 トイレ無
スポンサードリンク
GPSの表示位置に数台駐車できるスペースがあります。
奥まっていて道路からは見えないので意外と知られていない、菅浦の船だまりのポイントです。
小型のバスの避難所としても一部では有名で、湖北では珍しい数釣りポイントになっています。
小バスだけではなくギルも多く、大型のバスも回遊してくるので一級のポイントではあるのですが・・・
問題になる点も一つあり・・・まわりが全てクヌギの林で・・・時期には大スズメバチがそこらかしこを飛び回る・・・キャスト時の竿に反応されることも多く危険な場所なので注意が必要です。
こう言った装備があるほうが安心です。安いのでお勧めです。
葦際や船の下、沈船の回り、沈木のまわりなど、魚がいる時は大量に目視できるときもあります。
スポンサードリンク
少し型の大きいのを狙う際は船だまりから本湖側への出入り口近辺で回遊しているものを狙うのがお勧めです。
南側には菅浦特有の砂利浜が続くので、こちらでも十分回遊バスを狙うことが出来ます。
近くにはエリ漁の場所もあり魚が多いことが良くわかります。
ポンコツ老兵が日々の琵琶湖の状況と釣果速報をツイートしています(-人-) お気軽にフォローを・・・そして飽きたら外してくださいw